神社巡り 十五社神社 岐阜県山県市にある十五社神社に行ってきました。神社の歴史は古く、約1200年前にまで遡ります。天照皇大神(あまてらすおおみかみ)など15座(20柱)の神々が祀られています。天之常立尊天神七代 国常立尊 国狭槌尊 豊斟渟尊 ... 2025.06.29 神社巡り
神社巡り 飛騨天満宮 主祭神 菅原道真公なぜか無性に高山ラーメンが食べたくなり、高山まで行ってきました。甚五郎ラーメン、大盛をペロリ。その帰りに 飛騨天満宮に行ってきました。 2025.06.13 神社巡り
神社巡り 天之御中主神社 ずっと行きたかった滋賀県近江八幡市の天之御中主神社に行ってきました。「天之御中主様 あめのみなかぬしさま お助けいただきましてありがとうございます。」という言霊でも知られている、あの天之御中主の神様を祀った神社です。主祭神天之御中主神天之御... 2025.06.09 神社巡り
神社巡り 飛騨一宮水無神社 高山市の飛騨一宮水無神社に行ってきました。御祭神御歳大神(みとしのおおかみ)と十四柱の神を中心に、飛騨地方の神々を奉祀しています。拗の木昔、大鳥居の横にあったひのきの大樹によって日陰になることを嫌がった社家や民家が伐採しようとしたところ、一... 2025.06.09 神社巡り
神社巡り 氣多若宮神社 飛騨市古川町の氣多若宮神社に行ってきました。主祭神大国主神(おおくにぬしのかみ)古川町の市街地を見下ろす氣多若宮神社は、その市街地一帯を氏子にもつ神社として広く一般の崇敬を集めているそうです。ユネスコ無形文化遺産に登録された古川祭(毎年4月... 2025.06.09 神社巡り
神社巡り 多度大社 三重県桑名市にある多度大社に行ってきました。御祭神天津彦根命(あまつひこねのみこと)天津彦根命は、天照大御神と須佐之男命の誓約の際に、天照大御神が須佐之男命に授けられた物からお生まれになった五柱の男神の内の一柱であり、天照大御神の御子神です... 2025.06.09 神社巡り