津島神社

神社巡り

愛知県津島市にある津島神社に行ってきました。

主祭神 建速須佐之男命、大穴牟遅命(大国主)を相殿に祀ります。

東海地方を中心に全国に約3千社ある津島神社・天王社の総本社です。

境内外にたくさんの神様が祀られていて、すべての神様に手を合わせてきました。

この神社は、わたしのお気に入りのひとつで、ここに参拝するととても身が引き締まります。

いつも、巫女さんがきれいな花を活けてくれています。

プロフィール
こけまる

還暦を過ぎた苔を愛するおじさんです。

ずっと、こころの病を持った人たちの相談にのってきました。
「人間」というものにとても興味を持っています。
 
理屈っぽいですが、堅苦しいことは嫌いです。
「イカした爺(じじい)になる」ことを夢見ています。
 
今までの自分を変えたくて、このブログをはじめました。
頭の中でぐるぐるしていることや、日常の様子など発信させてもらいます。

わたしの「物語(人生)」での出会いを大切にしていきたいと思っています。

神社巡り

コメント